Logwatchは、ログを収集して見やすい形にまとめてメールで通知してくれるスグレモノです。
毎日/var/logからログを取り出してチェックして・・・という負担を一気に軽減してくれます。
まずはLogwatchのインストール
1 |
yum install logwatch |
続いてLogwatchの設定を行います。
1 2 |
cat /usr/share/logwatch/default.conf/logwatch.conf >> /etc/logwatch/conf/logwatch.conf vi /etc/logwatch/conf/logwatch.conf |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
# メールを受け取るユーザを変更する場合は下記を変更する。メールアドレスも指定可 MailTo = hoge MailTo = hoge@jdbc.tokyo # ログが保存されているディレクトリが/var/logでない場合は変更する LogDir = /var/log # ログの詳細度を設定できます。0〜10(0=Low, 10=High)もしくはLow,Med,Highが設定可能です。 Detail = High # いつのログを収集するかを設定できます。All, Today, Yesterdayが指定可能らしい。 Range = yesterday |
保存したら、Logwatchのレポートを標準出力に出して確認してみましょう。
レポートがきちんと表示されればOKです!
1 |
logwatch --output stdout |